top of page

初訪問(*´▽`*)



こんにちはーーー!!☀

先週お休みをいただいて

某夢の国に行ってきた服部です😍

まだ頭の中は夢の国のことで

いっぱいです😂

また来月も行くので

それを楽しみにがんばります!!😎

昨日、初訪問の現場へ

お邪魔してきました!!

今月から着工のT様邸です😊

普段現場にお邪魔する時は

あきさんの運転で私は助手席に

乗っているだけなんですが……

昨日は自分で運転して

だいすけさんに道案内してもらいながら

現場に向かいました😎

現場の状況は…………

お家の基礎をつくる前の段階でした😌

お家をつくるための1番最初です!!


まずは写真でみえているままのことを

説明します!笑


土の上に砂利を締め固めて防湿のために

ビニールを被せている。

という状況です!!

お家のどの部分なのか

全くイメージできない……😂

だいすけさんに聞いてみたので

1つずつ頑張って解説していきます!笑

この下に5mぐらいの

コンクリート杭が埋まっています。

コンクリート杭はお家の基礎が

くるところに合わせて埋めます🙌


コンクリート杭の上には土があるので

その上から砂利を締め固めていきます。

砂利の下の土から湿気が出てくるので

基礎に入らないようビニールを敷きます😎


このビニールは防湿シートの

役割をしています💡

上の写真の奥の方に

くぼみがあるんですけど見えますか??

もう少し近づいてみましょう!!


この部分は基礎の強度が

必要な場所なので

基礎に使われるコンクリートが

多くなります。

そのために砂利を減らしてくぼみを作り

コンクリートを多くできるようにしています😎

今までの現場は

既に柱や梁がある状態だったので

昨日は初めてみる状態でした😌

お家の1番下はコンクリートだと思っていたので

びっくりでした!!

まだまだ知らないことが

たくさんあるので

調べたり聞いたりしながら

ブログ更新していきます!!👏


最新記事

すべて表示
bottom of page