ママンのお家みたいな立て看板。
こんにちわ。お客様サポーターのりえこです。
ご報告デス。
八尾市八尾木東分譲地にて かわいいがいっぱい詰まったママンのお家を建築します。
好きなものに囲まれた空間を大切にした ナチュラルカントリーのお家。
着工に先立ち、 まずは現場案内の立て看板を制作しましたのでご覧ください :-D
イメージはズバリ!
ママンのお家みたいに!
と勢いよくとりかかったものの作業は男性スタッフにお任せ

水性塗料で板を白く塗る作業です。 ママンのお家のように白い壁をイメージ

私も髪を振り乱してお手伝いしました(笑)
そしてお次はベースとなる木組みを作製

この木組みの上に先ほどの白い板を今回は釘で貼っていく作業へ続きます

今回使用した釘は茶色の釘。白い板とよく合います :-P

こちらはチラシを入れておくケースです。扉を付けたのはママンのお家の玄関のようにしたかったので(笑)

倉庫にて仮組み。ここまで来たらほぼ完成ですね

運びやすいように軽トラの荷台に すっぽりと入る大きさに作ったのは計算通りです
ここが八尾木東分譲地です。ここにママンのお家が建つんですよ~ 楽しみですね :-)

立て看板を固定する為の杭を打っているところです。危険を感じたので私は離れてました

もうチョットで完成です。

当初はステンシルしようかと思っていましたが イベントの告知などにも使う予定なので ラミネート加工したものを貼り付けました。

イメージ通りの立て看板が出来上がりました
もう間もなく工事着工予定です。
今後は進捗状況も逐一ご報告しますのでお見逃しなく
お客様サポーター
りえこでした