top of page

キッチンペーパーのポジション


こんにちわ

毎日キッチンに立ち家事をしていると とても気になることがあります。

それは...


キッチンペーパー (写真はイメージです) この子って結構、存在感があります 存在感がありすぎて 置き場にとても困る なんとなく キッチンの上や 戸棚の中、


(写真はイメージです) あげくの果てには…


こんなところに置く始末 なんとかせねば(笑) 少し前置きが長くなりましたが 今回のブログは キッチンペーパーホルダー付きの スパイスラック つくってみました 用意した材料 厚みが1.5センチ、巾10センチの積層の板。 大工さんが現場で窓枠に使った切れ端を 頂戴しました それを 長さが35センチが2枚 そして 長さが25センチを2枚 そろえてカット。 そして お次は こちら


コレ何かわかりますか? そう 鉄筋デス このように 住宅の基礎などに使われる鉄筋。 今回は この鉄筋を キッチンペーパーの芯に使います 何故、 鉄筋を使うのか? それはね 倉庫に転がっていたから... とりあえず切った材料に オイルステンを ざっくりと塗ります。


一度目は乾くより 木に吸い込んでいくほうが多いので 一度に塗り過ぎないほうがいいみたいです


二度目に塗るときに 仕上げる感じですね 二度目を塗ると なんとなくジトーっとした手触り ぼろ布やウエスで 拭き取りましょう お次は 鉄筋の加工に進みます。 なんか危険な予感がしたので バトンタッチ


怖いぐらいの火花をあげながら 鉄筋を切っていきます お~怖っ。 バトンタッチして正解でしたね あとは鉄筋を通す穴を 長いほうの板にあけて 組み立てるだけ。 そして出来上がったのが



ちゃんと抜き差しできますよ


一緒に写っている少し大きめのほうは オッチャンが 知らん間ににつくってはりました 男前なブルックリンスタイルですね。 でもこのステンシル BROOKLYN そのまんまやん キッチンだけじゃなく おうちに少し手を加える事で ガラッとオシャレな空間になりますね それも自分でつくったものなら なおさら愛着が持てますね :-P というわけで 今回は 無事 存在感がたっぷりの キッチンペーパー を収納させることができました あースッキリ みなさんのおうちでも キッチンペーパーが 存在感タップリに キッチンを占領していませんか

コレをつくれば キッチンがスッキリしますよ 今後のワークショップ候補NO.1として 考えていますので ワークショップ開催の際は みなさん 是非、 ご参加してくださいね 最後まで読んで頂き ありがとうございました


最新記事

すべて表示
bottom of page