top of page

整理収納.7 ❹欠陥がないから(完全な形)捨てられない


今回は整理を苦手にしてしまう【 モノが捨てられない 】原因について書いています😊 ❹欠陥がないから(完全な形)捨てられない 理由について、一緒に考えてみましょう😊

❹. 欠 陥 が な い か ら 捨 て ら れ な い

タイトルだけだと少しわかりずらいかと思いますが、 ティーカップの「カップ」と「ソーサー」のように2つで1つのモノになっている場合などに多い捨てられない理由です🙂 例えばセットになっているカップとソーサーどちらかが割れてしまった場合、割れた方はもう使えないのですぐに処分できるかと思います。しかしその対はまだ使えるため、すぐに処分される方は恐らくいないのではないかと思います😑💦 他にも、 ・穴が空いて片方だけになってしまった靴下🧦 ・行方不明になってしまった手袋🧤 ・片方だけのワイヤレスイヤホンなどがこれに当たります。 特に、この中でも靴下は消耗サイクルが早いため、片方だけの靴下が溜まりやすい状態に😅 そんな場合には、靴下を同じもので統一してしまうと  片方が破けてしまったり・穴が開くなどしてももう一方はそのまま使用できる ので買い足しの頻度も減らせとてもおすすめですよ😊


完 成 見 学 会 後 の手 袋

ど う し て る ?

ママン八尾の完成見学会では、お客様のお家を汚さないため、ご来場の方全員に手袋の着用をお願いしています😉

手袋はそのままお持ち帰りいただいているのですが、皆さんどうしていますかこの手袋ぜひお掃除に使ってください😁 

ホコリがしっかりと取れますよ✨ 私はコーヒーメーカーや、バスケット☟など凸凹してて拭きにくいものを、手袋で拭いています😊細かなところまでフィットしてくれるのでしっかり掃除ができますよ😁

ぜひ、まだお使いで無い方は試してみてください😊

最新記事

すべて表示
bottom of page